一覧へ戻る

2006年度 同窓会総会・懇親会報告

今年の同窓会総会は、ホテルニューオータニ博多で開催されました。
例年よりもすこし早い開催でしたが、多数の同窓生が集まり、今年度の総会も大成功に終わりました。

当番幹事挨拶あいさつ

 去る6月3日、平成18年度西南学院高等学校同窓会総会は盛会のうちに終了いたしました。
幸い、天候にもめぐまれ、例年通り1000人近い参加者を数えました。ご多用中のところご来場くださった皆様に、厚く御礼申し上げます。

今年、私どもの母校、西南学院は創立90周年を迎えました。創立者C.K.ドージャー先生の意志を受け継ぎ、キリスト教に基づいた教育を福岡の地でおこなってきた西南学院高等学校が、数多くの有為な人材をはぐくんできたことは、皆様もご承知のことと思います。この点にかんがみ、私どもは今回の同窓会を、巣立った母校への誇りを再確認することで、来るべき創立100年に向かってのスタートの年となるきっかけと位置づけました。

昨年6月より、私ども昭和61年卒業生一同、当番幹事の責務を果たすべく邁進して参りました。準備作業を通して、多くの元同級生と旧交を温めあえたこと、また、先輩や後輩の皆様とお近づきになれたこと、そして懐かしい恩師の方々と再会できたことは、私どもにとって一生の財産になるものと存じます。来年度の当番幹事である昭和62年卒「西神会」の皆様には、西南学院高等学校同窓会の伝統を継承しつつ、「西神会」ならではの、すばらしい総会を開催されることをお祈りいたします。

総会当日を迎えるまで、西南学院高等学校ならびに関係者の皆様にもひとかたならぬご支援・ご協力をたまわりました。伏して御礼申し上げます。また、ご協賛いただいた皆様方にも、厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

末筆になりましたが、皆様方のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

平成18年度西南学院高等学校同窓会総会
当番幹事 昭和61年卒「緑 栄 会」
代表 中 村 謙 介

受付風景

学年ごとにもうけられた受付で懐かしい顔に会いながら、受付を済ませます。
その後もロビーにて楽しい談笑のひと時が多く見受けられます

定期総会



開会宣言
江副 裕紀 実行委員長(S54年卒)による開会宣言で総会の幕を開けました。



会長挨拶
志岐 司 同窓会会長(S39年卒)よりあいさつがありました。



当日お越しいただいた来賓の方々



来賓挨拶
ご来賓を代表し、同窓会名誉会長でもある和佐野 健吾(S40年卒)西南学院中学・高校校長よりごあいさつをいただきました。



会務報告
張 光陽 同窓会専務理事(S53年卒)より、昨年度の同窓会活動報告と決算、また今期の活動計画と予算の報告がありました。



クラブ活動表彰
・全国高校物理コンテスト
 「物理チャレンジ2005」金賞
 物理部 谷崎 佑弥君
・サンデー毎日学生書道コンクール中高生の部
 文部科学大臣奨励賞
 書道部 加藤 桂子さん



閉会の辞
堀 恵之輔 同窓会副会長(S39年卒)の閉会宣言で総会終了。

懇親会

オープニング

乾杯

田島 信太郎 後援会会長 の乾杯で懇親会スタート

歓談の様子

【アトラクション】

舞姫太鼓・ビックバンド

当番幹事挨拶

今年の総会・懇親会の準備を行った昭和61年卒『緑栄会』 中村 謙介代表 よりあいさつがありました。

集合写真

会場全体での集合写真!

次年度当番幹事挨拶

来年の当番幹事である昭和62年卒『西神会』(せいじんかい) 森島 弘 代表より来年へ向けての力強いあいさつがありました。

万歳三唱

しめくくりは、河津 善博 同窓会副会長(S47年卒)による万歳三唱。

閉会後

当番幹事・次年度当番幹事が見送る中、それぞれが会場を後に学年ごとの2次会へと向かわれました。

一覧へ戻る
ページ上部へ↑